使えそうなパッケージ
【java.sql】
http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/guide/jdbc/getstart/preparedstatement.html
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jdbc04/jdbc04_1.html
・preparedStatementとstoredProcedure
preparedStatement:Javaに処理をためておく。
preparedStatementやコネクションをクローズしたらもう同じSQL文は使えないみたい。
storedProcedure:DBに処理をためておく。Javaからは外部の関数みたいな感じで呼べる。
システム全体で使いまわしたいならstoredProcedure使ったほうが楽になるかもしれない。変更の手間は大きくなってしまうけれど。
【javax.sql】
RowSetが使える。
Rowset:ResultSetと同等のデータベース・カーソル機能を持つJavaBeansコンポーネント。
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/kaisetsu/j2eewatch06/j2eewatch06.html
今回のことだけを見れば、使うメリットはあまり無いように思う。
JavaBeansをきっちり理解したい、極めたいという目的ならやる価値はありそう。
・とりあえずSQLをDAOへ
・DAO内でPreparedStatement
sql文の?のところでは’とか”とか気にしなくていい。
0 件のコメント:
コメントを投稿